行政・法令関係の公表情報(2021年7月12日~7月16日)
各省庁等から発表された新着情報をピックアップしてご紹介いたします。各情報の詳細は、それぞれのリンクからご確認ください。
■ 税の情報・手続・用紙
・令和3年度「こども霞が関見学デー」のご案内(令和3年7月15日)
・酒税課税状況表(令和3年度4月分)について(令和3年7月15日)
・酒類の輸出動向(令和3年5月分)を掲載しました(令和3年7月13日)
■ 法令等
・換価事務提要の制定について(事務運営指針)(令和3年7月16日)
・相続税法基本通達等の一部改正について(法令解釈通達)のあらまし(情報)(令和3年7月16日)
・「電子帳簿保存法取扱通達の制定について」の一部改正について(法令解釈通達)(令和3年7月9日)(令和4年1月1日施行分)(令和3年7月16日)
・令和3年7月9日付課総10-10ほか7課共同「『電子帳簿保存法取扱通達の制定について』の一部改正について」(法令解釈通達)等の趣旨説明について(令和4年1月1日施行分) (令和3年7月16日)
・「電子帳簿保存法Q&A(一問一答)~令和4年1月1日以後に保存等を開始する方~」を掲載しました。 (令和3年7月16日)
・「電子帳簿保存法関係申請書等の様式の制定について」の一部改正について(法令解釈通達)(令和3年7月9日)(令和3年7月16日)
■ お知らせ
・単式蒸留焼酎五合瓶の容量規制の英国における緩和手続の完了について(令和3年7月15日)
国税庁情報(2021年7月5日~7月9日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇国税庁情報(2021年7月5日~7月9日)◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週1週間の間に国税庁から発表された新着情報をピックアップしてご紹介いたします。
各情報の詳細は、それぞれのリンクからご確認ください。
■ トピックス
・QRコード付納税証明書確認コーナーの不具合の解消について (令和3年7月6日)
・令和3年7月1日からの大雨により被害を受けられた皆様へ(災害関連情報) (令和3年7月6日)
■ 税の情報・手続・用紙
・「年末調整手続の電子化及び年調ソフト等に関するFAQ」を更新しました(令和3年7月9日)
■ 刊行物
・「相続税申告はe-Taxをご利用ください!」(PDF/635KB)(令和3年7月8日)
・年末調整手続の電子化に関するパンフレットを改訂しました(令和3年7月9日)
・パンフレット「暮らしの税情報」(令和3年度版)(令和3年7月9日)
■ 法令等
・「資産課税関係の申請、届出等の様式の制定について」の一部改正について(法令解釈通達)(令和3年7月5日)
・酒税法及び酒類行政関係法令等解釈通達の一部改正について(法令解釈通達)(令和3年7月6日)
・「令和3年分の類似業種比準価額計算上の業種目及び業種目別株価等について」の一部改正について(法令解釈通達)(令和3年7月8日)
■ お知らせ
・「酒税法及び酒類行政関係法令等解釈通達の一部改正(案)」に対する意見募集の結果について(e-Govへリンク)(令和3年7月6日)
・「酒類の表示の保護に関する日本国政府とアメリカ合衆国政府との間の交換公文を通じた地理的表示の保護」に対する意見募集について(e-Govへリンク)(令和3年7月7日)
行政・法令関係の公表情報(2021年6月29日~7月5日)
各省庁等から発表された新着情報をピックアップしてご紹介いたします。各情報の詳細は、それぞれのリンクからご確認ください。
<新型コロナウイルス感染症関係>
・働く妊婦・事業主のみなさまへ 新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置について(令和3年7月1日版)(厚生労働省)
・休業手当により雇用を維持する事業主の皆さまへ 雇用調整助成金(特例措置について)(令和3年6月28日更新)(厚生労働省)
・「コロナ禍の雇用・女性支援プロジェクトチーム」の報告書を公表します(厚生労働省)
・職域接種向け手引きを第2版に改訂しました(厚生労働省)
<労働基準関係>
・トラック運転者の長時間労働改善に向けて、「荷主どうし」の共同配送に興味のある荷主企業を募集します(令和3年度第2弾)(厚生労働省)
・労働基準関係法令違反に係る公表事案(厚生労働省)
<電子申請関係>
・電子申請・電子媒体申請による届け出を行っている皆さまへ(日本年金機構)
・MacOS端末から労働保険年度更新申告の電子申請を行う際に発生する事象について(厚生労働省)(e-GOV)
<その他>
・事務所衛生基準規則及び労働安全衛生規則の一部を改正する省令案に関する意見募集について(照度基準、便所の基準の見直し等)(厚生労働省)
・「児童手当法施行令の一部を改正する政令案」及び「児童手当法施行規則の一部を改正する内閣府令案」に対する意見募集について(特例給付を支給しないこととなる所得の額・当該所得の範囲、その額の計算方法等)(内閣府)
国税庁情報(2021年6月28日~7月2日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇国税庁情報(2021年6月28日~7月2日)◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週1週間の間に国税庁から発表された新着情報をピックアップしてご紹介いたします。
各情報の詳細は、それぞれのリンクからご確認ください。
■ トピックス
・税務大学校との共同研究に関するページを開設しました(令和3年6月30日)
・令和3年分の路線価図等を公開しました(令和3年7月1日)
・「税務署の内部事務のセンター化について」の「センター化の実施状況」を更新しました(令和3年7月1日)
・QRコード付納税証明書確認コーナーの不具合について(令和3年7月1日)
■ 税の情報・手続・用紙
・「各国の納税者番号制度に関する情報一覧表」を更新しました(PDF/389KB)(令和3年6月30日)
・「税務に関するコーポレートガバナンスの充実に向けた取組について(調査課所管法人の皆様へ)の更新について(令和3年6月30日)
・酒類の地理的表示として、「大阪」、「長野」(ぶどう酒・清酒)及び「山形」(ぶどう酒)を指定しました(令和3年6月30日)
・インボイス制度特設サイトの更新について(Web-API仕様書掲載)(令和3年6月30日)
・「相続税の申告のしかた(令和3年分用)」を掲載しました(令和3年7月1日)
・「相続税の申告書等の様式一覧(令和3年分用)」を掲載しました(令和3年7月1日)
■ 刊行物
・適用額明細書の記載に係る区分番号一覧表等の掲載について(令和3年6月29日)
・「適用額明細書記載の手引(単体法人用)」を掲載しました(令和3年6月29日)
・「適用額明細書記載の手引(連結法人用)」を掲載しました(令和3年6月29日)
・「法人版事業承継税制の適用を受けられている方に~継続届出書の提出について~(令和3年6月)」(PDF/764KB)(令和3年7月2日)
■ 法令等
・租税特別措置法による特別償却の償却限度額の計算に関する付表の様式について(法令解釈通達)(令和3年6月28日)
・グループ通算制度に関するQ&A(令和2年6月)(令和2年8月、令和3年6月改訂)(令和3年6月28日)
・「同業者団体等からの照会に対する文書回答の事務処理手続等について」の一部改正について(事務運営指針)(令和3年6月30日)
・「事前照会に対する文書回答の事務処理手続等について」の一部改正について(事務運営指針)(令和3年6月30日)
・「国税通則法第7章の2(国税の調査)等関係通達の制定について」の一部改正について(法令解釈通達)(令和3年6月30日)
・国税関係法令に係る情報通信技術を活用した行政の推進等に関する省令第五条の二第一項に規定する国税庁長官の定める基準を定める件(国税庁告示第23号)(令和3年6月30日)
・財産評価基本通達の一部改正について(法令解釈通達)(令和3年7月1日)
・「相続税及び贈与税における取引相場のない株式等の評価明細書の様式及び記載方法等について」の一部改正について(法令解釈通達)(令和3年7月1日)
・「財産評価基本通達の一部改正について」通達のあらましについて(情報)(令和3年7月1日)
・令和3年中に相続等により取得した原子力発電所周辺の避難指示区域内に存する土地等の評価について(法令解釈通達)(令和3年7月1日)
・「法人課税関係の申請、届出等の様式の制定について」の一部改正について(法令解釈通達)(令和3年7月1日)
・「東日本大震災の被災者等に係る国税関係法律の臨時特例に関する法律に係る法人課税関係の申請、届出等の様式の制定について」の一部改正について(法令解釈通達)(令和3年7月1日)
・「所得税基本通達の制定について」の一部改正について(法令解釈通達)(令和3年7月2日)
・「租税特別措置法に係る所得税の取扱いについて」の一部改正について(法令解釈通達)(令和3年7月2日)
・「東日本大震災の被災者等に係る国税関係法律の臨時特例に関する法律関係通達(所得税編)の制定について」の一部改正について(法令解釈通達)(令和3年7月2日)
・「新型コロナウイルス感染症等の影響に対応するための国税関係法律の臨時特例に関する法律関係通達(所得税編)の制定について」の一部改正について(法令解釈通達)(令和3年7月2日)
・「新型コロナウイルス感染症に関連して使用人等が使用者から支給を受ける見舞金の所得税の取扱いについて」の一部改正について(法令解釈通達))(令和3年7月2日)
・相続税法基本通達等の一部改正について(法令解釈通達))(令和3年7月2日)
・「租税特別措置法(株式等に係る譲渡所得等関係)の取扱いについて」等の一部改正について(法令解釈通達))(令和3年7月2日)
■ お知らせ
・国税関係手続における添付書類の省略に向けた取組について(令和3年6月30日)
・「令和3年中に相続等により取得した原子力発電所周辺の避難指示区域内に存する土地等の評価について」の法令解釈通達(案)に対する意見募集の結果について(e-Govへリンク)(令和3年7月1日)
・「フロンティア補助金」及び「ブランド化・酒蔵ツーリズム補助金」の採択事業者(第二期)を決定しました(令和3年7月2日)
・「特定個人情報保護評価書(基礎項目評価書及び全項目評価書)(案)」に対する意見募集について(e-Govへリンク)(令和3年7月2日)
■ 国税庁等について
・「令和3事務年度国税庁実績評価実施計画」の公表(財務省ホームページへリンク)(令和3年6月30日)
・国税庁レポート2021(日本語版)(令和3年6月30日)
・国税庁経験者採用試験の受験申込みが始まります(令和3年8月2日(月)~)(令和3年7月1日)
行政・法令関係の公表情報(2021年6月22日~6月28日)
各省庁等から発表された新着情報をピックアップしてご紹介いたします。各情報の詳細は、それぞれのリンクからご確認ください。
<新型コロナウイルス感染症関係>
・令和3年5月・6月・7月の雇用調整助成金の特例措置等について(厚生労働省)
・雇用調整助成金の支給を受けている事業主の方へ 対象期間延長のお知らせ(厚生労働省)
・緊急事態措置及びまん延防止等重点措置に係る雇用調整助成金の特例について(令和3年6月24日作成)(厚生労働省)
・新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金の対象期間の延長及び緊急事態宣言の発令等に伴う地域特例のお知らせ(令和3年6月23日版)(厚生労働省)
・「新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金」のご案内(令和3年6月23日作成)(厚生労働省)
・雇用調整助成金ガイドブック(簡易版)(令和3年6月23日現在版)(厚生労働省)
・緊急雇用安定助成金支給申請マニュアル(令和3年6月23日現在版)(厚生労働省)
<新型インフルエンザ感染症関係>
・職域接種に関するお知らせ(厚生労働省)
・新しい生活様式における「熱中症予防行動のポイント」をまとめたリーフレットを更新しました(厚生労働省)
<職業安定関係>
・「外国人雇用対策の在り方に関する検討会」の中間取りまとめを公表します(厚生労働省)
・令和3年度版 就業支援ハンドブック(高齢・障害・求職者雇用支援機構)
・雇用の分野における障害者の差別禁止・合理的配慮の提供義務に係る相談等実績(令和2年度)(厚生労働省)
<人材開発関係>
・技能実習法に基づく行政処分等を行いました(厚生労働省)
<電子申請関係>
・電子申請を行う日時の分散への御協力のお願い(7月中)(e-Gov)