給与計算の代行ならつばさ会計事務所へ!

お急ぎの方もお気軽にご連絡ください!

0120366840

平日9:00~18:00

ご相談無料

お知らせ

行政・法令関係の公表情報(2022年5月17日~2022年5月24日)

各省庁等から発表された新着情報をピックアップしてご紹介いたします。各情報の詳細は、それぞれのリンクからご確認ください。

 

<新型コロナウイルス感染症関係>
新型コロナウイルス感染症による罹患後症状の労災補償における取扱い等について(令4.5.12 基補発0512第1)(厚生労働省)

 

<労働基準関係>
ハンドブック『知って役立つ労働法~働くときに必要な基礎知識~』を作成しました(厚生労働省)
 


<その他>
「新しい生活様式」に関する取組事例集(経済産業省)
 

・税制調査会外部有識者ヒアリング資料(内閣府)
「これからの労働はどうなるのか~脱雇用労働時代に向けて」

「ジョブ型雇用社会とは何か」

「フリーランスの実態について」
 

行政・法令関係の公表情報(2022年2月21日~2022年2月28日)

各省庁等から発表された新着情報をピックアップしてご紹介いたします。各情報の詳細は、それぞれのリンクからご確認ください。

 

<新型コロナウイルス感染症関係>
令和4年4月以降の小学校休業等対応助成金・支援金の内容等について(厚生労働省)

 

支給申請の手引き(新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金のご案内)(令和4年2月21日版)(厚生労働省)

 

緊急事態措置及びまん延防止等重点措置に係る雇用調整助成金の特例について(厚生労働省)

 

入国後の自宅等待機期間の変更等について(厚生労働省)

 

外国人の新規入国制限の見直しについて(厚生労働省)

 

「外国人新規入国オンライン申請」の受付開始について(厚生労働省)

 

職域追加接種の企業向け説明会資料を掲載しました(厚生労働省)

 

<労働基準関係>
労働基準関係法令違反に係る公表事案(厚生労働省)
 

<労働安全衛生関係>
4月1日から石綿の事前調査結果の報告制度がスタートします~3月18日から電子システムによる報告ができます~(厚生労働省)
 

令和4年「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」を実施します(厚生労働省)
 

<職業安定関係>
雇用を守る在籍型出向、活用広がる
~産業雇用安定助成金の創設から1年、対象者が1万人を超えました~
(厚生労働省)
 

70歳雇用推進事例集2022(高齢・障害・求職者雇用支援機構)


<人材開発関係>
技能実習法に基づく行政処分等を行いました (厚生労働省)
 


<育児・介護休業法(男性の育休取得促進関係)>
男女雇用機会均等法、育児・介護休業法のあらまし(厚生労働省)
 


<障害者雇用促進法(雇用率引き上げ、特例給付金の支給等)>
令和4年から障害者雇用状況報告書の様式が変わります(厚生労働省)
 


<その他>
令和4年4月1日 改正個人情報保護法対応チェックポイント(個人情報保護委員会)
 

キャリアアップ助成金が変わります
~令和4年4月1日以降 変更点の概要~
(厚生労働省)
 

雇用保険法施行規則及び建設労働者の雇用の改善等に関する法律施行規則の一部を改正する省令案(仮称)に関する御意見の募集について(雇用保険法等に基づく各種助成金の、令和4年度分に係る制度の見直しや新設等)(厚生労働省)
 

国税庁情報(2022年2月21日~2月25日)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇国税庁情報(2022年2月21日~2月25日)◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週1週間の間に国税庁から発表された新着情報をピックアップしてご紹介いたします。
各情報の詳細は、それぞれのリンクからご確認ください。

 

■トピックス
「伝統的酒造り」がユネスコ無形文化遺産への提案候補として答申されました(令和4年2月25日) 

【酒類事業者向け】「EnjoySAKE!プロジェクト」の公募を開始します(令和3年度補正予算)(令和4年2月24日)
 

 

■税の情報・手続・用紙
グループ通算制度に係る個別照会について(令和4年2月25日)


「申告書の自主点検と税務上の自主監査」に関する情報(調査課所管法人の皆様へ)の更新について(令和4年2月25日)
 

■お知らせ
e-Taxの改善意見(アンケート)の募集について(令和4年2月25日)


「酒類の地理的表示として滋賀(清酒)を指定する件(案)」に対する意見募集について(令和4年2月21日)

 

行政・法令関係の公表情報(2022年2月8日~2022年2月14日)

各省庁等から発表された新着情報をピックアップしてご紹介いたします。各情報の詳細は、それぞれのリンクからご確認ください。

 

<新型コロナウイルス感染症関係>
緊急事態措置及びまん延防止等重点措置に係る雇用調整助成金の特例について(令和4年2月5日現在)(厚生労働省)
 


<労働安全衛生関係>
転倒予防・腰痛予防の取組(厚生労働省)
 


<人材開発関係>
令和5年3月新規高等学校卒業者の就職に係る採用選考期日等を取りまとめました(厚生労働省)
 

国税庁情報(2022年2月7日~2月10日)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◇国税庁情報(2022年2月7日~2月10日)◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先週1週間の間に国税庁から発表された新着情報をピックアップしてご紹介いたします。

各情報の詳細は、それぞれのリンクからご確認ください。

 

■税の情報・手続・用紙

酒類の輸出動向(令和3年12月分)を掲載しました(令和4年2月7日)

  ・ 酒類の地理的表示として「新潟」(清酒)を指定しました(令和4年2月7日)

  

「国税庁所定分析法と異なる測定方法で合理的かつ正確であると認められる方法」の掲載について(令和4年2月10日)

 

「放射性物質に対する酒類の安全性確保のための施策について」を更新しました(令和4年2月10日)

 

 

■ 刊行物等

国税広報参考資料(令和4年4月広報用)を掲載しました(令和4年2月10日)

  

■お知らせ

「酒類の地理的表示として新潟(清酒)を指定する件(案)」に対する意見募集の結果について(e-Govへリンク)(令和4年2月7日)

 

■国税庁等について

総合職(技術系) セミナー・説明会(令和4年2月9日)

 

< 1 2 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 >